ガジェット ラズベリーパイがアツい。物理的に ラズベリーパイ4にファン無の放熱器を取り付けて持て余している状態ですが、大丈夫か?というぐらい熱くなります。そんなラズベリーパイ4にエミュレーターを入れてみたというお話。 2024.04.25 足掻くおじさん ガジェットIT
ゲーム スーパーファミコンソフトのバックアップ電池交換をしてみた 以前の記事『「ハードオフ」でジャンクのファミコン互換機を買ってみた』以来すっかりレトロゲームにハマってしまい、自宅のスーパーファミコンを押し入れから引っ張り出し、最近はスーパーファミコンソフトを買い漁っているのだが…ハードオフで購入した「半... 2024.04.16 ディーン 中山 ゲーム知識
グルメ 味噌と乾燥具材で簡単に作れる味噌汁がなかなか美味かった 最近、仕事の都合で各地のビジネスホテルに泊まることが多いのだが、朝食がバイキング形式のところが多く場所によっては思いのほか料理の種類も充実しているところもあり結構楽しみにしていたりする。そんな中、最近訪ねたホテルの朝食会場に味噌汁サーバーが... 2024.04.04 ディーン 中山 グルメ
ガジェット さらに持て余すラズベリーパイ やっぱり持て余してしまうラズベリーパイ。お家にあるものを使って機能強化してみましょうUSBメモリで起動してみる Raspberry Pi3、Raspberry Pi4はUSBの端子に接続されたデバイスから接続できるようになりました。設定が完... 2024.03.31 足掻くおじさん ガジェットIT
ゲーム 「ハードオフ」でジャンクのファミコン互換機を買ってみた 「ファミリーコンピュータ」ファミコンは1983年に発売された家庭用ゲーム機。自身の幼少期は熱中し、よく遊んだものである。発売から約40年が経過したファミコンだが現在もレトロゲームの愛好家は多く、レアなファミコンソフトは高値で取引されたりと今... 2024.03.21 ディーン 中山 ゲームガジェット
音楽 【アニメ】マッシュル -MASHLE-をみた お話の内容より2期のオープニングがバズっているマッシュルをみてみた。とりあえず最初から、21話まで一気見した感想とオープニングについて感想を述べる。そんなに頭悩ませずにみれるアニメなので、お気軽にどうぞ。あらすじと感想 お話の内容としては魔... 2024.03.12 足掻くおじさん 音楽アニメ
ガジェット 持て余すラズベリーパイ 勢いで購入してしまったものの、持て余してしまうITガジェットと言えばRaspberry Pi(多分に記者の偏見が含まれています)。その利用方法を模索していこうというための記事。持て余している方の活用方法の少しでも助力になれば幸いです。Ras... 2024.03.03 足掻くおじさん ガジェットIT知識
ゲーム 【ゲーム】殺人鬼が経営する仕立屋と料理店を運営するゲーム『Ravenous Devils』 今回紹介するゲーム『Ravenous Devils』は仕立屋と料理店を経営する夫婦のお話。それだけであれば普通の経営ゲームであるが、そこに殺人というスパイスが加えられた作品だ。作中で行われる内容は夫パーシバルが仕立屋に来た客を殺害し、妻ヒル... 2024.02.17 ディーン 中山 ゲーム
ゲーム 【ゲーム】『IDOL MANAGER』をプレイしてみたら… アイドルがどうこうというより辛めの経営ゲームだった。 アイドルを題材とするゲームと言えばやはり『アイマス』が思いつく。アイドルとの交流や成長が楽しく、ライブで歌って踊る自分の育てたアイドルたちを愛でるゲームだったが、こちらの『IDOL MANAGER』はひと味違うようで、アイドル同士のいさかい... 2024.01.17 ディーン 中山 ゲーム