ガジェット 「ハードオフ」でジャンクのファミコン互換機を買ってみた 「ファミリーコンピュータ」ファミコンは1983年に発売された家庭用ゲーム機。自身の幼少期は熱中し、よく遊んだものである。発売から約40年が経過したファミコンだが現在もレトロゲームの愛好家は多く、レアなファミコンソフトは高値で取引されたりと今... 2024.03.21 ディーン 中山 ガジェットゲーム
ゲーム 【ゲーム】殺人鬼が経営する仕立屋と料理店を運営するゲーム『Ravenous Devils』 今回紹介するゲーム『Ravenous Devils』は仕立屋と料理店を経営する夫婦のお話。それだけであれば普通の経営ゲームであるが、そこに殺人というスパイスが加えられた作品だ。作中で行われる内容は夫パーシバルが仕立屋に来た客を殺害し、妻ヒル... 2024.02.17 ディーン 中山 ゲーム
ゲーム 【ゲーム】『IDOL MANAGER』をプレイしてみたら… アイドルがどうこうというより辛めの経営ゲームだった。 アイドルを題材とするゲームと言えばやはり『アイマス』が思いつく。アイドルとの交流や成長が楽しく、ライブで歌って踊る自分の育てたアイドルたちを愛でるゲームだったが、こちらの『IDOL MANAGER』はひと味違うようで、アイドル同士のいさかい... 2024.01.17 ディーン 中山 ゲーム
生活 VRボクシングゲーム『CREED』で正月太り解消だ。 今年も始まってしまったが、みなさんあけましておめでとうございます。私はというと相変わらずの寝正月で食べて飲んで寝て、起きて飲んで食べる生活だ。もちろん運動などしない。こんな生活が毎日続くわけではないが、こういったことの積み重ねが自身の贅肉へ... 2024.01.06 ディーン 中山 生活ゲーム
ゲーム 『STEAM ウインターセール』開催中。今年最後のセールは期間も長いぞ。 何だかんだともう今年も終わりだ。あっという間の一年だったか、長い一年だったか人それぞれとは思うが皆様今年もお疲れさまでした。ちなみに私の一年は終わってみればあっという間という感じでいつも通りの平常運転だ。これから年末年始に向かいテレビ番組も... 2023.12.23 ディーン 中山 ゲーム
ゲーム 【ゲーム】「dating simulator」で独身中年男性の心の隙間は埋められるのか?やってみた結果… steamで販売されているゲーム「dating simulator」どんなゲームかと言うと、「様々な人と出会い、交流するシミュレーションゲーム」と、steamのページには書いている。そして、「電話アプリでマッチングを開始」、「ベッドでハッピ... 2023.12.19 ディーン 中山 ゲーム
グルメ 「やきそば弁当」じゃない。カップ麺「マルちゃん焼そば」を食べてみた。 東洋水産マルちゃんといえば北海道ではおなじみの「やきそば弁当」という商品がある。カップ焼きそばに中華スープがついている非常にありがたい商品。焼きそばを食べ進めて多少くどくなった口をスープが流してくれるだけでなく、最後にスープで占めることで食... 2023.12.03 ディーン 中山 グルメ
ゲーム 『Steamオータムセール』開催中。安価でそこそこ楽しめるゲームを紹介。 数多くのPCゲームを販売している「Steam」。いろいろとセールは開催されているが、その中でも季節ごとに開催される大型セール「オータムセール」が11月21日から開催中だ。夏と冬に比べると多少規模が小さく感じるセールではあるが、それでも割引率... 2023.11.24 ディーン 中山 ゲーム
ガジェット 【ガチャガチャ】米を入れる専用袋「米袋」を見つけたので買ってみた 以前にねぎ専用袋「ねぎ袋」なるものを発見したが、今度は米だ。名称は「米袋」内容を見るとスーパーで売っている2kgと5kgの米が入る袋になっている。価格は1ガチャ400円。「ねぎ袋」より100円高い。100円の差だが正直なところ意外と高いなと... 2023.11.18 ディーン 中山 ガジェット
ガジェット 【ガチャガチャ】変わった物を発見したので回してみた。商品名は「ねぎ袋」 子供のこころをがっちりと掴み、大人も大好きでおなじみの「ガチャガチャ」。「カプセルトイ」だ。ラインナップもいろいろで、凝ったものも多数あり大人のコレクション的な面もある商品でもあるが、その中でも異彩を放つものを偶然発見してしまった…「ねぎ袋... 2023.11.03 ディーン 中山 ガジェット