以前の記事 “【Zoff】メガネをネットで買ってみたら想像以上に良かったので追加でもう一本買ってしまった” にもあるようにZoffのメガネがあまりにも安いので月イチペースでメガネを購入し、すっかりメガネをいっぱい持っている人になったのだが、今まで使用していた仕事用メガネがかなりくたびれたということもあり、今回もZoffでメガネを新調してみた。
現在の仕事は動き回ることも多いので、ちょっとゆったりした幅のメガネだとズリ落ちてしまい、気付くと桃屋のキャラクターのように鼻メガネになってしまうこともしばしば。
こんな悩みを解消するためにズレないメガネにしようと思った私は
- 走れるメガネ「Zoff ATHLETE」を選択してみた。

Zoff SPORTS ZA191007-14E1という商品。価格はセールで4400円(税込み)で購入。

カラーはブラック。テンプル部分に赤い差し色が入ったいかにもスポーツといったカラー。
他にもホワイトやブルー、マットブラックのカラーラインナップがあったが、仕事での使用も想定していたのでホワイトはヤンチャがすぎるので却下。ほかのカラーはどれも無難な感じがしたので、とりあえずスポーツっぽいという理由で赤黒チョイス。
フレーム形状はZoffオンラインショップの区分ではウェリントンタイプというくくり。
軽量なプラスチック素材を使用したハーフリムフレームでカジュアルなフレームに比べるとスポーツ用というだけありガッチリとした無骨な印象を受けるデザイン。

筆者にランニングの習慣はないのだが、着用者を置き去りにして走り出してしまいそうなフレームといったイメージ。
☟テンプル部分にはラバー素材が使用されズレにくい工夫が施されている。

☟鼻あて部分もなんか立派。

通常のメガネの鼻あてと比べると明らかに大きく見える。このしっかりとした鼻あてもメガネがズレないことにひと役買っているように感じる。
頑強そうなフレーム形状とは裏腹にフレーム重量は16.5gと軽量。
筆者は目が悪く、レンズがかなり分厚くなっているがレンズ込みの重量は28g弱。


- ひと月ほど使用してみた感想
メガネ自体も軽くフィット感も良いので着用感は抜群に良い。
そして、走れるメガネというだけあって確かにズレない。しっかりとした鼻あてとコメカミ部分のラバー素材がかなり良い仕事をしているのは間違いない。
仕事で忙しなく動き回り、時には走ったりということもあるのだが、メガネのズレをほぼ気にすることなく過ごすことができている。いままではよくズリ落ちたメガネを直す動作をしていたが、その回数は確実に激減した。
デザインはスポーツテイストだが仕事に着用していても特に指摘されることもなく、馴染んでいるように個人的には感じている。そもそも中年男性のメガネの変化に周りがあまり興味が無い可能性も多々あるがそれはまた別の話ということにしてほしい。
今回はじめてスポーツ用メガネというものを購入してみたが、スポーツ用ということで頑丈そうなイメージも強く(実際頑丈なのかどうかはできれば試したくないのでわからないが…)スポーツだけではなく、動き回るような仕事をしている方には仕事用としても最適なメガネに感じた。
仕事に普段遣いに言い方は悪いが多少雑に扱える使い勝手のとても良いメガネ。私個人としては価格、品質ともにとても満足できた良い買い物だった。最近はこのメガネばかり使用している。
セールで購入すれば価格もかなり安いのでまさに使い倒すという言葉がピッタリ合うようなヘビロテメガネになること請け合いだ。
参考リンク:zoff
Photos:私の中のおじさん